川柳の杜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/05 01:26 UTC 版)
中野神社境内に、川柳句碑が5基、ミニ句碑が40基、青森県川柳社や黒石川柳社の有志の手で建てられている。青森県の川柳歌壇は、大正時代のみちのく吟社の機関誌『みちのく』が発祥で、小林不浪人が主宰した。その後、昭和23年1月に若手グループを中心に青森県川柳社が創立され、機関誌『ねぶた』が発行された。この他、不動橋のたもとに大町桂月の歌碑も建てられている。
※この「川柳の杜」の解説は、「紅葉山 (青森県)」の解説の一部です。
「川柳の杜」を含む「紅葉山 (青森県)」の記事については、「紅葉山 (青森県)」の概要を参照ください。
- 川柳の杜のページへのリンク