川口祐海とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 川口祐海の意味・解説 

川口祐海

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/02 16:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
川口 祐海
(かわぐち ゆかい)
誕生 1972年
日本東京都
職業 小説家
言語 日本語
国籍 日本
最終学歴 都立産業技術高等専門学校電気工学科卒業
活動期間 2011年 -
ジャンル ファンタジーSF
代表作 『ナゼアライブ』
デビュー作 『ナセアライブ』(2011年)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

川口 祐海(かわぐち ゆかい、1979年 - )は、日本小説家。 都立産業技術高等専門学校卒業後、広告代理店やIT系事業会社に勤務、 2011年、川口愉快名義で『ナゼアライブ』を出版しデビュー(翌年『イシュタム・コード』に改題)。同作はメフィスト賞に投稿されたが落選し、文芸社より川口祐海本人が自費出版をしたものである。

作品

  • 『ナゼアライブ』文芸社
  • 『きものジゴロ』文芸社
  • 『リョウオモフィン』Kindle
  • 『キョージ&マーディ ブラッド・リレーション』Kindle
  • 『夢追いの彼方』Kindle
  • 『道標の行方』Kindle

出典

『イシュタム・コード』作者プロフィール




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  川口祐海のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「川口祐海」の関連用語

川口祐海のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



川口祐海のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの川口祐海 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS