島田忠昭
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/11 23:26 UTC 版)
![]() |
しまだ ただあき 島田 忠昭 |
|
---|---|
生年月日 | 1937年 |
出生地 | ![]() (現在の東京都) |
職業 | 照明技師、大学講師 |
ジャンル | 映画 |
島田 忠昭(しまだ ただあき、1937年 - )は、日本の照明技師である。日本映画テレビ照明協会会員、専門学校東京ビジュアルアーツ非常勤講師。
人物・来歴
1937年(昭和12年)、東京府(現在の東京都)に生まれる。
主なフィルモグラフィ
- 照明技師
- 宇宙怪獣ガメラ
- 泥の河
- ナナカマドの挽歌
- ダブルベッド
- OKINAWAN BOYS オキナワの少年
- 女囚・檻
- トロピカルミステリー 青春共和国
- 海に降る雪
- 台風クラブ
- きみが輝くとき
- 瀬戸内少年野球団 青春篇 最後の楽園
- 螢川
- 嵐が丘
- 童謡物語
- バトルヒーター
- ボクが病気になった理由
- 第1話「マイ・スウィート・リトル・キャンサー」
- 第2話「ランゲルハンス・コネクション」
- 第3話「ハイパーテンション・ロード」
- ふたり
- ふたりだけのアイランド
- 復活の朝
- La VIE 共生!
- 深い河
- 愛する
- あつもの
- 血の絆
受賞歴
- 泥の河 - 1981年公開・日本アカデミー賞最優秀照明賞受賞
- 螢川 - 1987年公開・第11回日本アカデミー賞最優秀照明賞受賞[1]
- 深い河 - 1995年公開・第19回日本アカデミー賞優秀照明賞受賞[2]
- ^ “第11回日本アカデミー賞 優秀賞”. 日本アカデミー賞公式サイト. 日本アカデミー賞協会 (1988年2月18日). 2025年6月11日閲覧。
- ^ “第19回日本アカデミー賞 優秀賞”. 日本アカデミー賞公式サイト. 日本アカデミー賞協会 (1996年3月23日). 2025年6月6日閲覧。
- 島田忠昭のページへのリンク