島津玲奈とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 島津玲奈の意味・解説 

島津玲奈

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/03 12:44 UTC 版)

島津 玲奈
東京オリンピックに出場中の島津
個人情報
国籍 日本
生誕 (1991-05-28) 1991年5月28日(31歳)[1]
日本 熊本県合志市
身長 161 cm (5 ft 3 in)[1]
体重 51 kg (112 lb)[1]
スポーツ
 日本
競技 近代五種競技
クラブ 自衛隊体育学校
担当コーチ 城竜也[2]
引退 2021年
成績・タイトル
世界選手権 世界選手権: 20位 (2021年)
地域大会 アジア・オセアニア選手権: 優勝 (2017年)
アジア競技大会: 4位 (2018年)
国内大会 全日本選手権: 優勝 (2016年, 2018年, 2020年)
五輪 23位 (2021年東京)

島津 玲奈(しまづ れな、1991年平成3年)5月28日 - )は、日本の女子近代五種競技の元選手である。熊本県合志市出身[3]ルーテル学院高等学校卒業。自衛隊体育学校所属の自衛官(2021年8月現在の階級は3等陸曹[4])。2020年東京オリンピック(2021年開催)に出場。

経歴

幼少時代に水泳を始め、中学・高校時代も水泳に打ち込んだ。自衛隊で射撃フェンシングの実力を伸ばし、2016年・2018年・2020年に近代五種全日本選手権大会を制覇して日本の第一人者に成長した。

2016年リオデジャネイロオリンピックの予選に臨んだが僅差で出場を逃した[2]。2017年、カイロ世界選手権女子リレーで山中詩乃と組んで銅メダルを獲得した。同年のアジア・オセアニア選手権では女子個人で1316点を出して優勝し、女子団体では銀メダルを獲得した。

2021年、国際大会の成績による国際連合のランキングで東京オリンピックの出場権を獲得し、日本代表入りを決めた。同大会の近代五種日本代表選手の中では最後に代表に決まった。大会前に母校のルーテル学院中学校・高等学校から千羽鶴が送られ、地元では住民有志が横断幕を作って交差点などに掲げた[5]。同年8月6日に実施された東京オリンピック近代五種競技では水泳で9位に入るなど健闘し、1271点で日本勢最上位の23位に入った[6]

東京オリンピックを最後に現役を引退し、取材に対して「やれることは全てやった。心残りはなく、すっきりした気持ち」と述べた[2]

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  島津玲奈のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「島津玲奈」の関連用語

島津玲奈のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



島津玲奈のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの島津玲奈 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS