島根県道253号宍道湖公園線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/26 13:45 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2022年9月) |
一般県道 | |
---|---|
島根県道253号 宍道湖公園線 一般県道 宍道湖公園線 | |
制定年 | 1995年(平成7年) |
起点 | 松江市灘町【北緯35度27分47.8秒 東経133度3分12.4秒 / 北緯35.463278度 東経133.053444度】 |
終点 | 松江市朝日町【北緯35度27分51.4秒 東経133度3分34.2秒 / 北緯35.464278度 東経133.059500度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
島根県道37号松江鹿島美保関線 島根県道21号松江島根線 島根県道22号松江停車場線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
島根県道253号宍道湖公園線(しまねけんどう253ごう しんじここうえんせん)は、島根県松江市を通る一般県道である。
概要
松江市灘町から松江市朝日町に至る。
本路線は1995年(平成7年)4月4日島根県告示第342号で廃止された島根県道262号天神町朝日町線を宍道湖岸まで延長した路線で、同日の島根県告示第341号で認定された路線である。
JR西日本山陰本線 松江駅と宍道湖畔を結ぶ路線でもあり、現在拡幅工事が進められている。
路線データ
- 起点:松江市灘町(宍道湖大橋南詰交差点、島根県道37号松江鹿島美保関線交点)
- 終点:松江市朝日町(朝日町交差点、島根県道21号松江島根線交点、島根県道22号松江停車場線終点)
歴史
路線状況
愛称
- 駅通り[1]
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
島根県道37号松江鹿島美保関線 | 灘町 | 宍道湖大橋南詰交差点 / 起点 |
島根県道261号母衣町雑賀町線 | 天神町 | 天神町交差点 |
島根県道21号松江島根線 島根県道22号松江停車場線 |
朝日町 | 朝日町交差点 / 終点 |
沿線
脚注
- ^ “道づくりだより 第7号” (PDF). 島根道づくり調整会議. p. 11 (2008年9月). 2013年4月13日閲覧。[リンク切れ]
関連項目
固有名詞の分類
- 島根県道253号宍道湖公園線のページへのリンク