岩崎勇二とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 岩崎勇二の意味・解説 

岩崎勇二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/24 23:24 UTC 版)

岩崎 勇二
名前
カタカナ イワサキ ユウジ
ラテン文字 IWASAKI Yuji
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1972-06-18) 1972年6月18日(53歳)
身長 168cm[1]
体重 62kg[1]
選手情報
ポジション MF
ユース
古河第一中学校[2]
古河第一高校
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1991-1992 JR古河 0 (0)
1992 ジェフユナイテッド市原 0 (0)
プリマハム土浦
監督歴
2000-2005 茨城県クラブトレセン
2007- FC古河
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

岩崎 勇二(いわさき ゆうじ、1972年6月18日 - )は、日本の元サッカー選手、指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー

来歴

古河第一高校を卒業後の1991年、日本サッカーリーグ東日本JR古河サッカークラブ(後のジェフユナイテッド市原)に加入[1]。JR古河時代、市原時代を含めてトップチームでの出場機会はなかった[3][4]。その後、プリマハム土浦でプレーした後に引退した[2]

1992年から母校の古河第一高校でコーチを務めるなどサッカー指導者として活動し、2007年から育成年代のサッカークラブ・FC古河の代表兼監督を務めている[2][5]。このほか、茨城県クラブユース連盟の理事や理事長、関東クラブユースサッカー連盟理事などの役職を歴任している[2][6]

指導歴

  • 1992年 - 1994年 古河第一高校 コーチ[2]
  • 1994年 - 2007年 アズーサッカークラブ コーチ[2]
  • 2000年 - 2005年 茨城県クラブトレセン 監督[2]
  • 2005年 - 2014年 茨城県トレセン スタッフ[2]
  • 2007年 - FC古河 監督[2]
  • 2005年 - 2014年 古河第一高校 外部コーチ[2]
  • 2015年 メニコンカップ2015東西対抗戦 オールイースト コーチ[2]

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
1991-92 JR古河 JSL1部 0 0 0 0 0 0 0 0
1992 市原 - J - 0 0 0 0 0 0
通算 日本 J 0 0 0 0 0 0 0 0
日本 JSL1部 0 0 0 0 0 0 0 0
総通算 0 0 0 0 0 0 0 0

脚注

  1. ^ a b c 日本サッカーリーグ編『1991-1992 JSLイヤーブック』日本サッカーリーグ、1991年、51頁。 
  2. ^ a b c d e f g h i j k スタッフ”. FC古河. 2020年1月27日閲覧。
  3. ^ 「日本サッカーリーグ全史」編集委員会編『日本サッカーリーグ全史』日本サッカーリーグ、1993年、243頁。 
  4. ^ 日程・結果”. J.League Data Site. 2020年1月27日閲覧。
  5. ^ FC古河”. 内閣府NPOホームページ. 2020年1月27日閲覧。
  6. ^ 連盟役員”. 関東クラブユースサッカー連盟. 2020年1月27日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  岩崎勇二のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岩崎勇二」の関連用語

岩崎勇二のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岩崎勇二のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岩崎勇二 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS