岩尾良二
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/18 08:27 UTC 版)
![]() |
この存命人物の記事には、出典が全くありません。 信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料は、すぐに除去する必要があります。(2017年1月) |
いわお りょうじ 岩尾 良二 |
|
---|---|
生年月日 | 1948年1月6日(69歳) |
出生地 | ![]() |
民族 | 日本人 |
職業 | ナレーター |
事務所 | フリーランス |
岩尾 良二(いわお りょうじ 1948年1月6日 - )は、日本の男性ナレーター。北海道出身。
人物
- 北海道函館東瀬棚(現:瀬棚町)生まれ。川山海と、自然がいっぱいのところで幼少時代を過ごす。幼い頃は体が弱く、無口な少年だった[1]。
特色
- サラリーマン生活を2年ほど経験して、皿洗いのアルバイトなどをしながらフリーでアナウンス関係の仕事を始める。圭三プロダクションに所属し、ナレーター・リポーター・司会で活躍、その後独立[2]。
- 『笑っていいとも』の前身『笑ってる場合ですよ』のハイトーンナレーションで一躍脚光を浴び、『アイドルパンチ』、『ビートたけしのお笑いウルトラクイズ』(第3回)、『ニュースステーション』(金曜チェック)、『午後は○○おもいッきりテレビ』等のナレーションを担当。
出演
ナレーター
- 『笑ってる場合ですよ』 1980年 - 1982年
- 『アイドルパンチ』 1981年 - 1985年
- 『ニュースステーション』 (金曜チェック) 1985年 - 1988年
- 『午後は○○おもいッきりテレビ』 1987年 - 2007年
- 『ビートたけしのお笑いウルトラクイズ』(第3回) 1990年
出典
- ^ ナレーター岩尾良二よりご挨拶
- ^ 『「好き」をシゴトにした人』主婦と生活社、2004年06月発行
関連項目
外部リンク
- 岩尾良二のページへのリンク