岩井野江(いわいのえ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/13 02:41 UTC 版)
「隅田川御用帳」の記事における「岩井野江(いわいのえ)」の解説
浪人岩井市左衛門の娘で、同じ裏長屋に住んでいた江口鉄之助の許嫁となった。しかし、鉄之助は陸奥山崎藩への仕官の口をもちかけられ、その条件として肥後国での御用を務めるために去ったまま、行方不明となって1年半たった。その間に父が病に倒れて死んだが、薬代を捻出するために借りた金が7両となり、妾奉公をすることとなった。しかも、軽い労咳と思われる病を患っている。そこで、永代橋から身を投げようとしたところを十四郎が止めた。
※この「岩井野江(いわいのえ)」の解説は、「隅田川御用帳」の解説の一部です。
「岩井野江(いわいのえ)」を含む「隅田川御用帳」の記事については、「隅田川御用帳」の概要を参照ください。
- 岩井野江のページへのリンク