岡部長周
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/11 00:38 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2019年6月) |
時代 | 江戸時代後期 |
---|---|
生誕 | 天明6年10月1日(1786年10月22日) |
死没 | 享和3年6月8日(1803年7月26日) |
官位 | 主計頭 |
藩 | 和泉岸和田藩世嗣 |
氏族 | 岡部氏 |
父母 | 岡部長備、青山忠高娘 |
兄弟 |
長周、長慎、盛勝、堀直哉正室、 大田原光清婚約者 |
岡部 長周(おかべ ながのり)は、江戸時代後期の和泉国岸和田藩の世嗣。官位は主計頭。
略歴
享和3年(1803年)、家督を相続することなく死去した。享年18。父・長備も後を追うように亡くなり、家督は弟・長慎が継いだ。
- 岡部長周のページへのリンク