岡山県道・鳥取県道118号加茂用瀬線
一般県道 | |
---|---|
岡山県道118号 加茂用瀬線 鳥取県道118号 加茂用瀬線 一般県道 加茂用瀬線 | |
地図 | |
起点 | 岡山県津山市加茂町河井【北緯35度12分28.1秒 東経134度6分44.6秒 / 北緯35.207806度 東経134.112389度】 |
終点 | 鳥取県鳥取市用瀬町安蔵【北緯35度18分58.6秒 東経134度11分40.3秒 / 北緯35.316278度 東経134.194528度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
岡山県道・鳥取県道6号津山智頭八東線![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
岡山県道・鳥取県道118号加茂用瀬線(おかやまけんどう・とっとりけんどう118ごう かももちがせせん)は、岡山県津山市から鳥取県鳥取市に至る一般県道である。
概要
路線データ
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 都道府県名 | 市町村名 | 交差する場所 | |
---|---|---|---|---|
岡山県道・鳥取県道6号津山智頭八東線 | 岡山県 | 津山市 | 加茂町河井 | 起点 |
鳥取県道303号大高下口波多線未供用[注釈 1] 林道落合線 |
阿波 | |||
岡山県道・鳥取県道117号鱒返余戸線 | 阿波 | |||
未開通区間 | ||||
国道53号 国道373号 重複 |
鳥取県 | 鳥取市 | 用瀬町安蔵 | 安蔵交差点 / 終点 |
交差する鉄道
沿線
脚注
注釈
出典
- ^ “目安箱12月提言意見”. 道の認定について. 岡山県 (2003年12月). 2004年4月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年6月20日閲覧。
関連項目
固有名詞の分類
岡山県道 |
水玉ブリッジライン 岡山県道274号福田老松線 岡山県道・鳥取県道118号加茂用瀬線 岡山県道231号神崎邑久線 岡山県道374号中西川線 |
鳥取県道 |
鳥取県道21号鳥取鹿野倉吉線 鳥取県道175号八東停車場線 岡山県道・鳥取県道118号加茂用瀬線 鳥取県道309号大柿上古川線 鳥取県道44号東伯野添線 |
- 岡山県道・鳥取県道118号加茂用瀬線のページへのリンク