山本隆之_(漫画家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山本隆之_(漫画家)の意味・解説 

山本隆之 (漫画家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/21 23:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
山本 隆之
生誕 不明
国籍 日本
職業 漫画家
活動期間 2004年 -
ジャンル 青年漫画
テンプレートを表示

山本 隆之(やまもと たかゆき)は、日本漫画家大阪総合デザイン専門学校漫画学科卒業[1]

来歴

  • 2002年21歳の時にヤングジャンプ月例第18回MANGAグランプリにて「キラキラ」が月間ベスト賞と奨励賞を受賞。
  • 2003年、第22回MANGAグランプリにて「つばさ」が奨励賞を受賞。
  • 2004年、『ヤングジャンプ増刊 漫革』vol.38に「キラキラ」が掲載される。
  • 2009年『月刊ヤングジャンプ』にて「ひゃくはち」を連載開始。
  • 以後、漫画家として活動。現在に至る。

作品

連載

読切

  • キラキラ(『ヤングジャンプ増刊 漫革』2004年Vol.38)※デビュー作
  • 太陽先生(『ヤングジャンプ増刊 漫太郎』、2006年)
  • 太陽先生(『週刊ヤングジャンプ』2006年39号)
  • バッド ティーチング!!(『週刊ヤングジャンプ』2007年19号)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 大阪総合デザイン専門学校・学校ニュース



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山本隆之_(漫画家)」の関連用語

山本隆之_(漫画家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山本隆之_(漫画家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山本隆之 (漫画家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS