週刊少年チャンピオン新人まんが賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > できごと > イベント > > 日本の漫画賞 > 週刊少年チャンピオン新人まんが賞の意味・解説 

週刊少年チャンピオン新人まんが賞

(少年チャンピオン新人漫画賞 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/02 10:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

週刊少年チャンピオン新人まんが賞(しゅうかんしょうねんチャンピオンしんじんまんがしょう)は秋田書店が主催する少年誌向けの新人漫画賞である。1973年にスタートし、原則3月締切の上期と、9月締切の下期で年2回開催される。

概要

ギャグ、コメディ、ストーリー、4コマ、ショートショート等を問わない、オールジャンル1部門の漫画賞である。秋田書店発行の漫画雑誌『週刊少年チャンピオン』で募集が行われる。全応募作品から一次選考作品、二次選考作品を選び出し(それぞれ週刊本誌上で発表)、「新人大賞」「入選」「準入選」「佳作」「特別奨励賞」「奨励賞」の各賞(ただし、「特別奨励賞」は常設されず、募集ページにも明示されていない)が選ばれ、6月初旬・12月初旬発売号の週刊少年チャンピオン誌上で発表される。

賞のランクが高ければ高いほど、デビューや連載が確証されているという事はなく、特別奨励賞や奨励賞のように下位入賞でも、本誌で連載を持っている作家が非常に多いのも特徴。入賞者は全員、秋田書店の隣にあるホテルメトロポリタンエドモントにて授賞式、賞金授与式、食事会へと招待される。

2012年下期は『月刊少年チャンピオン』、『別冊少年チャンピオン』と合同で『別冊少年チャンピオン創刊記念新人まんが賞』として開催。2013年上期より『別冊少年チャンピオン』のみと合同形式を継続して再開となる。

審査員

現在(第83回以降)の審査員

過去の審査員

主な受賞作家





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「週刊少年チャンピオン新人まんが賞」の関連用語

週刊少年チャンピオン新人まんが賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



週刊少年チャンピオン新人まんが賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの週刊少年チャンピオン新人まんが賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS