小江戸横丁
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/21 05:08 UTC 版)
小江戸横丁(こえどよこちょう)は、埼玉県川越市元町にある商業施設[1][2]。新施設にリニューアルするため2021年6月末に一旦閉鎖されたが[2]、2022年4月に再オープンした[3]。
歴史
1992年7月に水産物卸問屋の本社跡地に開設された[2]。建物の奥行20メートルほどの通路の両側に、1区画3坪ほどの飲食店や雑貨店など約10店舗が入居する[2]。
建物の老朽化に加えて、2020年には新型コロナウイルス感染症の影響で客足が減ったことから、新施設にリニューアルのため2021年6月末で閉鎖されることになり、2021年1月以降は閉店となっている店舗もあった[2]。
2024年4月には新たな施設で営業を再開している。
出典
- ^ “川越散策マップ”. 公益社団法人 小江戸川越観光協会. 2021年5月30日閲覧。
- ^ a b c d e “残念…30年の歴史に幕、埼玉・川越「小江戸横丁」6月で閉鎖 以前は客が行列 新施設開業で解体へ”. 埼玉新聞. 2021年5月30日閲覧。
- ^ “【川越市】小江戸横丁がリニューアルオープン! 魅力的なお店が営業をスタートしています!”. yahooニュース. 2025年10月20日閲覧。
関連項目
- 菓子屋横丁 - 同じ川越市元町にある商店街
- 小江戸横丁のページへのリンク