小川郁とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小川郁の意味・解説 

小川郁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/09 10:26 UTC 版)

小川 郁
(おがわ かおる)
生誕 (1955-05-14) 1955年5月14日(69歳)
日本 宮城県仙台市
研究分野 耳科学・聴覚医学・頭頸部外科学
研究機関 慶應義塾大学[1]
出身校 慶應義塾大学医学部
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

小川 郁(おがわ かおる、1955年5月14日[2] - )は、日本医学者医師慶應義塾大学名誉教授。株式会社オトリンク代表取締役[3]。オトクリニック東京院長。専門は耳鼻咽喉科学宮城県仙台市出身[2]。娘はアナウンサーの小川彩佳。兄は学校法人岩手医科大学理事長の小川彰。

略歴

  • 1974年 - 宮城県仙台第一高等学校卒業[4]
  • 1981年 - 慶應義塾大学医学部卒業
  • 1983年 - 慶應義塾大学医学部耳鼻咽喉科助手
  • 1991年 - ミシガン大学クレスギ聴覚研究所研究員
  • 1995年 - 慶應義塾大学医学部耳鼻咽喉科専任講師
  • 2002年 - 慶應義塾大学医学部耳鼻咽喉科教授
  • 2017年 - 慶應医師会会長
  • 2021年 - 慶應義塾大学名誉教授
  • 2021年 - オトクリニック東京院長

所属学会

著書

  • 『最新 めまい・耳鳴り・難聴』(2006年 主婦の友社, 監修)
  • 『よくわかる聴覚障害-難聴と耳鳴のすべて』(2010年, 永井書店)
  • 『言語聴覚士テキスト』(2011年, 医歯薬出版)
  • 『耳鼻咽喉科・頭頸部外科研修ノート』(2011年, 診断と治療社)
  • 『耳鳴りの9割は治る』(2014, マキノ出版, 監修)
  • 『ゼロから始める補聴器診療』(2016年, 中外医学社, 監修)
  • 『耳鼻咽喉科・頭頸部外科研修ノート 改訂第2版』(2016年, 診断と治療社, 編集)
  • 『イラスト手術手技のコツ 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 咽喉頭頸部 編』(2017, 東京医学社, 編集)
  • 『イラスト手術手技のコツ 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 《耳・鼻編》 改訂第2版』(2017, 東京医学社, 編集)
  • 『難聴・耳鳴り・めまいの治し方』(2018, 講談社, 監修)
  • 『耳鳴り・難聴 耳鼻咽喉科の名医が教える最高の治し方大全 聞きたくても聞けなかった145問に専門医が本音で回答!』(2020, 文響社)
  • 『「聞こえにくい」をほっとかない: Check your hearing!』(2020, 日本看護協会出版会, 編集)
  • 『改訂版 難聴・耳鳴りの9割はよくなる 脳を鍛えて聞こえをよくする「補聴器リハビリ」』(2025, 世界文化社, 監修)

メディア

出演番組

出典

  1. ^ iPSで遺伝性難聴の仕組み解明 慶応大 日本経済新聞 2017年1月12日付
  2. ^ a b 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.362
  3. ^ Our companyオトリンク
  4. ^ 仙台一中・一高同窓会 26回生参加予定者リスト

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小川郁」の関連用語

小川郁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小川郁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小川郁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS