小川通仁とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小川通仁の意味・解説 

小川通仁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/16 10:25 UTC 版)

おがわ みちひと
小川 通仁
生誕 1957年
日本 埼玉県
出身校 東京外語大学外国語学部ヒンディー語学科卒業
職業 テレビディレクター
日本テレビ放送網
テンプレートを表示

小川 通仁(おがわ みちひと、1957年 - )は、埼玉県出身の日本テレビディレクター日本テレビ情報・制作局バラエティセンターゼネラルディレクター。

人物

愛称はツウジン[1]東京外語大学在学中、寺山修司率いる劇団天井桟敷に所属した。

日本テレビにおいて、主にバラエティ番組の演出、プロデュースを担当している。近年、バラエティのみならず、ドラマ、映画の演出を手掛る。初演出の映画Pot of Good FortuneがジャパンタイムスにてMark shillingにOWN FAVORITEとして紹介される[2][3][4]

2011年11月、FRISERS CLUB COMEDY FILM FESTIVAL にて、同作品がOFFICIAL SELECT [5][6]

来歴

東京外国語大学ヒンディー語学科に入学。在学中、寺山修司率いる天井桟敷にて舞台監督補佐を務める(作品:レミング)。1年の留年後、同学を卒業。1981年に日本テレビに入社した。「お笑いスター誕生!!」のアシスタントディレクター (AD) となる。「テレビ三面記事 ウィークエンダー」、「スーパージョッキー」を経て「11PM」のディレクターを務める。EXテレビを経て、その後「恋のから騒ぎ」、「踊る!さんま御殿!!」などゴールデン番組の総合演出。2012年6月1日付で制作局専門局長兼エグゼクティブディレクターとなる。2015年6月1日付で制作局ゼネラルディレクター。2018年6月1日付で改称。

手がけた番組

AD・ディレクター

過去

プロデューサー

総合演出

企画・演出

  • 忍24時

演出

ドラマ演出

監修

  • その時チャンスが舞い降りた

映画監督

  • 幸運の壺 POT OF GOOD FORTUNE(2012年2月公開)[7]

脚注

  1. ^ YAHOO 人物名鑑2011年10月22日付
  2. ^ 参考:The Japan Times 2011年4月1日付
  3. ^ The Japan Times Friday, April 1, 2011
  4. ^ [1]
  5. ^ 参考:FRISERS CLUB COMEDY FILM FESTIVAL 公式パンフレット 2011年11月1日付
  6. ^ http://friarsclub.festivalgenius.com/2011/schedule/week
  7. ^ http://jfdb.jp/title/3220

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小川通仁」の関連用語

小川通仁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小川通仁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小川通仁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS