小川エリカ_(ギネス認定員)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小川エリカ_(ギネス認定員)の意味・解説 

小川エリカ (ギネス認定員)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/20 06:43 UTC 版)

小川 エリカ(おがわ エリカ、1977年 - )は、ギネス世界記録認定員。

2009年から活躍する一方で、2010年の日本支社立ち上げに携わり、2012年より日本地域カントリーマネージャーとなる。本社における最年少且つアジア人初の幹部。2014年から2019年まで日本支社代表取締役社長。

2013年4月より、地元の特産物などを使って世界記録に挑戦することで町おこしに繋げる「ギネス世界記録 町おこしニッポン」を始動し、47都道府県に広まる。 また、新たな試みとして、日本の技術力、職人技などを「世界一」の名の下に発信することを応援する『匠ニッポン』プロジェクトを開始。

社会起業家の経営支援を行う一般社団法人World In Tohokuのシニアアクセラレータとしても活動。

経歴

1977年山梨県甲府市生まれ。以来、12歳までドイツフランスアメリカに住んだ経験を持つ。桐朋女子中学校・高等学校青山学院大学経営学部を卒業[1]

ディスカバリー・エンターテインメントに所属しながら、1997年から2003年にかけてテレビ番組、雑誌、イベント等でレポーター、企業MCプレゼンター、通訳MC、翻訳者として活動したほか、会社の立ち上げ等にも関わった。2003年から企画制作、広告会社で勤務。2008年にイギリスに本社を置くギネスワールドレコーズ社に入社。

出演

テレビ番組

  • 『TBS MANIA』海外レポーター(レギュラー)、TBS、1999年-2000年
  • 『himico.tv』レポーター(レギュラー) - BS朝日 、2001年
  • 『金曜日の魔法』モデルレポーター - BS-i、2002年
  • カスペ! ギネス世界記録公認 びっくり超人スペシャル100連発』 - フジテレビ、2009年9月
  • 〜あらゆる世界を見学せよ〜潜入!リアルスコープ(ギネス本社初潜入&日本人認定員密着)』 - フジテレビ、2009年9月
  • クイズ雑学王』 - テレビ朝日、2009年9月
  • シルシルミシル』 - テレビ朝日、2009年11月
  • 奇跡体験!アンビリバボー』 - フジテレビ、2009年12月
  • トリビアの泉』春SP - フジテレビ、2009年2月
  • 『カスペ! ギネス世界記録公認 びっくり超人スペシャル100連発』 - フジテレビ、2010年3月
  • 『カスペ! ギネス世界記録公認 びっくり超人スペシャル100連発』 - フジテレビ、2010年9月
  • 『金曜スーパープライム ギネス世界記録美女100人』- 日本テレビ、2011年5月
  • 『ワールドビジネスサテライト “ギネスの世界記録”目指す企業が増加のワケ』- テレビ東京、2016年12月

ラジオ番組

新聞

雑誌

コンテスト/イベント

参考文献

脚注

  1. ^ 小川 エリカ│あの人とこんな話│朝日新聞ひろば~朝日新聞の読み方をナビゲート”. 朝日新聞ひろば~朝日新聞の読み方をナビゲート. 2022年2月19日閲覧。

小川エリカ出演番組https://www.oricon.co.jp/prof/322510/tv/

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小川エリカ_(ギネス認定員)」の関連用語

小川エリカ_(ギネス認定員)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小川エリカ_(ギネス認定員)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小川エリカ (ギネス認定員) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS