寺石雅英
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/05 03:20 UTC 版)
寺石 雅英(てらいし まさひで、1961年7月10日[1] - )は、日本の経営学者[2]。
名古屋商科大学助教授、群馬大学教授、大妻女子大学教授などを歴任。群馬大学名誉教授。2001年にジャスダック上場企業の社外監査役に国立大学教官として初めて就任[3]。専門はファイナンス論[3]。
略歴
一橋大学商学部卒業。同大大学院商学研究科博士後期課程修了[3]。
- 1989/04-1993/03 名古屋商科大学講師[4]
- 1993/04-1995/03 名古屋商科大学商学部助教授[1]
- 1995/04-2002/03 群馬大学社会情報学部助教授[1]
- 2002/04-2011/03 群馬大学社会情報学部教授[1]
- 2011/04/01- 大妻女子大学キャリア教育センター教授[3]
- 2012/04 群馬大学名誉教授[3]
脚注
- ^ a b c d カーブスホールディングス 7085 東証プライム サービス業 2025年4月閲覧
- ^ 株式会社カーブスホールディングス IR情報 経営陣のご紹介 経営陣のご紹介 2025年4月閲覧
- ^ a b c d e 日経ビジネススクール 寺石 雅英氏(てらいし まさひで) 2025年4月閲覧
- ^ 大妻女子大学研究者データベース 寺石 雅英 2025年4月閲覧
外部リンク
- 寺石雅英のページへのリンク