寺田弘とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 寺田弘の意味・解説 

寺田弘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/04 00:57 UTC 版)

寺田 弘(てらだ ひろし、1914年4月29日 - 2013年3月7日)は、日本詩人

福島県生まれ。明治大学専門部卒、愛知教育大学事務局長、都民劇場常任理事。1991年から1993年まで日本詩人クラブ会長。1996年現代詩人会から先達詩人顕彰を受ける。2013年3月7日、老衰のため98歳で死去[1]

著書

  • 傷痍軍人詩集(編)四季書房 1943
  • はしれはしれ 東山書房 1948
  • 故園の書 白鳳社 1977.9
  • 寺田弘詩集 宝文館出版 1978.8 (昭和詩大系)
  • 詩集 勲章について 国文社 1985.10
  • 詩に翼を 詩の朗読運動史 詩画工房 1992.5
  • 寺田弘詩集 土曜美術社出版販売 1994.4 (日本現代詩文庫)
  • 独楽余滴 緑の笛豆本の会 1997.8 (緑の笛豆本)
  • 三虎飛天 詩集 書肆青樹社 2005.11

脚注

  1. ^ 寺田弘氏死去(元日本詩人クラブ会長) 時事ドットコム、2013年3月8日 - archive.today(2013年4月26日アーカイブ分)

参考

  • 「寺田弘詩集」年譜



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「寺田弘」の関連用語

寺田弘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



寺田弘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの寺田弘 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS