寒風越とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 寒風越の意味・解説 

寒風越

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/11 04:21 UTC 版)

寒風越
所在地 日本
徳島県美馬市美馬町藤宇・香川県仲多度郡まんのう町勝浦
標高 896 m
山系 讃岐山脈 竜王山
通過路 林道
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

寒風越(さむかぜごえ、かんぷうごえ[1])は、徳島県美馬市美馬町香川県仲多度郡まんのう町の境界にある。標高約896m。

地理

徳島県美馬市美馬町藤宇と香川県仲多度郡まんのう町勝浦の境にある峠。竜王山の南西約2kmにある。数ある阿讃の峠道の中では間道として扱われ、隣り合う三頭越相栗峠に比べて交通量は少ないが、両県の麓の集落にとって重要な生活童であった[2]

峠名の由来は、この峠が北西の季節風を受けやすい地形になっていて、徳島県側から峠に上ると、冷たい風に当たって寒かったことにちなむ[2]

脚注

  1. ^ 角川日本地名大辞典 36 徳島県』にはさむかぜごえ、「峠データベース」にはかんぷうごえと表記。
  2. ^ a b 角川日本地名大辞典 36 徳島県』(1986年 ISBN 4040013603



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  寒風越のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「寒風越」の関連用語

寒風越のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



寒風越のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの寒風越 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS