富山県営高岡武道館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/13 17:44 UTC 版)
| 富山県営高岡武道館 | |
|---|---|
| 施設情報 | |
| 愛称 | 県営高岡武道館 |
| 施工 | 塩谷建設 |
| 建築主 | 富山県 |
| 事業主体 | 富山県 |
| 管理運営 | 富山県 |
| 竣工 | 1976年5月31日 |
| 所在地 | 〒933-0864 富山県高岡市関72 |
富山県営高岡武道館(とやまけんえいたかおかぶどうかん)は、富山県高岡市にある武道館。1976年5月31日に完成し[1]、同年6月1日に開館した[2]。
概要
出典→[3]
- 柔道場(333畳敷、観客席なし) - 公式試合2面、同時練習100人対応
- 剣道場(34m×18m、観客席なし) - 公式試合2面、同時練習80人対応
- その他 - 会議室、師範室、シャワー室等
建物は鉄筋2階建て(1階柔道場、2階剣道場、屋根は越屋根造り)[2]で、第7回(昭和51年度)富山県建築賞一般の部に入賞している。設計は富山県営繕課、施工は塩谷建設[4]。総工費は2億円余り[2]。
アクセス
あいの風とやま鉄道線高岡駅南口から徒歩10分、無料駐車場20台分完備[3]。
脚注
外部リンク
- 富山県営高岡武道館のページへのリンク