富士山南東消防本部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 富士山南東消防本部の意味・解説 

富士山南東消防本部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/19 01:33 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
富士山南東消防本部
情報
設置日 2016年4月1日
管轄区域 三島市裾野市長泉町
管轄面積 226.98 km2
職員定数 250人
消防署数 3
分署数 0
出張所数 0
分遣所数 5
所在地 411-0837
静岡県三島市南田町4-40
リンク 公式サイト
テンプレートを表示

富士山南東消防本部(ふじさんなんとうしょうぼうほんぶ)は、静岡県三島市裾野市長泉町によって設立された消防組合の消防部局(消防本部)。

概要

2018年(平成30年)4月1日現在、以下のようになっている。

沿革

組織

  • 消防長
    • 消防次長
      • 総務課
        • 総務係
        • 企画調整係
        • 財務係
      • 通信指令課
        • 指令係
      • 警防救急課
        • 警防係
        • 救急係
      • 予防課
        • 危険物係
        • 予防係
        • 査察指導係
      • 三島消防署
        • 庶務係
        • 警防係
        • 救急係
        • 予防係
        • 救助係
        • 分遣所(北・中郷・錦田)
      • 裾野消防署
        • 庶務係
        • 警防係
        • 救急係
        • 予防係
        • 救助係
        • 消防室
        • 分遣所(須山・茶畑)
      • 長泉消防署
        • 庶務係
        • 警防係
        • 救急係
        • 予防係
        • 救助係
        • 消防室

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「富士山南東消防本部」の関連用語

富士山南東消防本部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



富士山南東消防本部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの富士山南東消防本部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS