嫉しとは? わかりやすく解説

ねた・し【妬し/嫉し】

読み方:ねたし

[形ク]

うらやましくねたましいまた、ねたましく思われるほどすばらしい。

「心にくく—・き音(ね)ぞまされる」〈源・明石〉

憎らしい。残念である。

哀れなるかな、—・きかな、我が大師何の過(とが)在(まし)まして」〈今昔一二一三




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「嫉し」の関連用語

1
娼嫉し 活用形辞書
100% |||||

2
娼嫉しろ 活用形辞書
100% |||||

3
娼嫉せよ 活用形辞書
100% |||||

4
嫉げな 活用形辞書
100% |||||

5
嫉げなら 活用形辞書
100% |||||

6
嫉げなり 活用形辞書
100% |||||

7
嫉げなる 活用形辞書
100% |||||

8
嫉げに 活用形辞書
100% |||||

9
憤嫉し 活用形辞書
100% |||||

10
憤嫉しろ 活用形辞書
100% |||||

嫉しのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



嫉しのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS