如何に狂風
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/17 05:58 UTC 版)
如何に狂風(いかにきょうふう)とは日清戦争、威海衛の夜襲を歌った軍歌である。作詞:佐戦児(読売新聞に歌詞を投稿した軍人のペンネーム)作曲:田中穂積。
歌詞
一、
如何に狂風吹きまくも
如何に怒涛は逆まくも
たとえ敵艦多くとも
何恐れんや義勇の士
大和魂(やまとだましい)充ち満つる
我等の眼中難事なし
二、
維新以降(このかた)訓練の
技倆(ぎりょう)試さん時ぞ来ぬ
我が帝国の艦隊は
栄辱生死(えいじょくせいし)の波分けて
渤海(ぼっかい)湾内乗り入れて
撃ち滅ぼさん敵の艦(ふね)
三、
空飛び翔ける砲丸に
水より躍る水雷に
敵の艦隊見る中(うち)に
皆々砕かれ粉微塵(みじん)
艫(とも)より舳(へ)より沈みつつ
広き海原影もなし
四、
早くも空は雲晴れて
四方(よも)の眺望(ながめ)浪ばかり
余りに脆(もろ)き敵の艦
此の戦いはもの足らず
大和魂充ち満つる
我等の眼中難事なし
固有名詞の分類
- 如何に狂風のページへのリンク