大須賀玄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大須賀玄の意味・解説 

大須賀玄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/06 00:21 UTC 版)

おおすか げん
大須賀 玄
職業 漫画家
活動期間 2009年 -
ジャンル 少年漫画
テンプレートを表示

大須賀 玄(おおすか げん)は、日本漫画家[1]2021年から『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて『ドロンドロロン』を連載していた[2]

来歴

2016年に『少年ジャンプ+』(集英社)に「GOLEM HEARTS」を掲載。2017年、『週刊少年ジャンプ』(同)8号にも同タイトルの読み切りを掲載。プロトタイプとなる読み切りの掲載を経て、同誌48号より『ゴーレムハーツ』の連載を開始[3]。同作が大須賀の連載デビュー作となる[4]

2021年11月、同誌52号より怪異が登場するファンタジー漫画『ドロンドロロン』の連載を開始[2]

作品リスト

漫画作品

  • デフォルトでの表示は発表順。
  • 〉連載または読切で大別。
  • :同名タイトルの単行本に収録、:単行本未収録。
連載作品 読切作品
作品名 発行 掲載 収録 注記
1 けいとろケイドロ 読切 しゆうえいしや集英社 あかまるしやんふ赤マルジャンプ』2009 SPRING
2 こおすとろんくGHOSTRONG 読切 しゆうえいしや集英社 しやんふねくすとジャンプNEXT』2012 WINTER
3 かいふつかんこく怪物監獄 読切 しゆうえいしや集英社 しやんふはあさす『ジャンプVS』[5]、2013年
4 おたへんさきのりこオタ弁 佐喜憲子 読切 しゆうえいしや集英社 しようねんしやんふふらす少年ジャンプ+』2016年1月11日[6] 原作:城アラキ
「ニューイヤー読切カーニバル その2」第1弾作品[7]
5 こおれむはあつGOLEMHEARTS 読切 しゆうえいしや集英社 しようねんしやんふふらす『少年ジャンプ+』2016年8月29日 『ゴーレムハーツ』のプロトタイプ[3]
6 こおれむはあつGOLEMHEARTS 読切 しゆうえいしや集英社 しゆうかんしようねんしやんふ週刊少年ジャンプ』2017年8号 『ゴーレムハーツ』のプロトタイプ[3]
7 こおれむはあつゴーレムハーツ 連載 しゆうえいしや集英社 しゆうかんしようねんしやんふ『週刊少年ジャンプ』2017年48号[3] - 2018年12号[4] 連載デビュー作[4]
8 ふあんたしいすFANTASIES 読切 しゆうえいしや集英社 しゆうかんしようねんしやんふ『週刊少年ジャンプ』2019年12号[8]
9 とろんとろろんドロンドロロン 読切 しゆうえいしや集英社 しようねんしやんふきかジャンプGIGA』2021 SPRING[9]
10 とろんとろろんドロンドロロン 連載 しゆうえいしや集英社 しゆうかんしようねんしやんふ『週刊少年ジャンプ』2021年52号[2] - 2022年39号

書籍

書名 出版社 レーベル 発行年 判型 巻数 注記
1 こおれむはあつゴーレムハーツ しゆうえいしや集英社 JC 2018年 02新書 2
2 とろんとろろんドロンドロロン しゆうえいしや集英社 JC 2022年 02新書 5

脚注

注釈

出典

  1. ^ 大須賀 玄(漫画家)”. マンガペディア. 2022年1月1日閲覧。
  2. ^ a b c “「ゴーレムハーツ」の大須賀玄が描く退妖ファンタジーがジャンプでスタート”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年11月29日). https://natalie.mu/comic/news/455423 2022年1月1日閲覧。 
  3. ^ a b c d “平和な町に賊が現れ…ジャンプ新連載は人々を助ける魔導人形描くファンタジー”. コミックナタリー (ナターシャ). (2017年10月30日). https://natalie.mu/comic/news/254710 2021年8月15日閲覧。 
  4. ^ a b c ジャンプ『ゴーレムハーツ』完結! ファンからは悲しみの声”. ダヴィンチニュース. KADOKAWA (2018年2月25日). 2021年8月15日閲覧。
  5. ^ “ジャンプVS誕生!岸本斉史×島袋光年の王道マンガ対談も”. コミックナタリー (ナターシャ). (2013年3月22日). https://natalie.mu/comic/news/87156 2021年8月15日閲覧。 
  6. ^ オタ弁 佐喜憲子”. 少年ジャンプ+. 集英社. 2022年1月1日閲覧。
  7. ^ 少年ジャンプ+ 2016年1月11日のツイート2022年1月1日閲覧。
  8. ^ “「ハイキュー!!」7周年でベストゲーム人気投票、819名に描き下ろしグッズ贈呈”. コミックナタリー (ナターシャ). (2019年2月18日). https://natalie.mu/comic/news/320386 2021年8月15日閲覧。 
  9. ^ “「AGRAVITY BOYS」完結編がジャンプGIGAに、ヒロアカ&呪術廻戦の付録も”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年4月30日). https://natalie.mu/comic/news/426614 2021年8月15日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  大須賀玄のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大須賀玄」の関連用語

大須賀玄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大須賀玄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大須賀玄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS