大阪市立高殿南小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/16 07:46 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2010年7月) |
大阪市立高殿南小学校 | |
---|---|
![]() | |
北緯34度42分51秒 東経135度32分22秒 / 北緯34.71423度 東経135.53937度座標: 北緯34度42分51秒 東経135度32分22秒 / 北緯34.71423度 東経135.53937度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 大阪市 |
設立年月日 | 1980年 |
創立記念日 | 6月22日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | B127210001758 |
所在地 | 〒535-0031 |
外部リンク | http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e681519 |
![]() ![]() |
大阪市立高殿南小学校(おおさかしりつたかどのみなみしょうがっこう)は、大阪府大阪市旭区にある公立小学校。
概要
旭区の南端部を校区とする。大阪市立高殿小学校の校区を分離する形で1980年に開校した。
沿革
母体となる大阪市立高殿小学校は、1970年代頃には1500人以上を有する過大規模校に位置づけられ、過大規模校解消の必要が生じていた[1]。そのため、1980年に高殿小学校から分離する形で大阪市立高殿南小学校が開校した[2]。
年表
通学区域
- 大阪市旭区 高殿2丁目(一部)、高殿3丁目・4丁目。
- 卒業生は大阪市立旭陽中学校に進学する。
交通
脚注
- ^ “大阪市の学校適正配置における現状と課題” (PDF). 大阪市教育委員会事務局 (2016年3月30日). 2017年2月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月11日閲覧。
- ^ “沿革”. 大阪市立高殿南小学校. 2024年2月11日閲覧。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
大阪府小学校 |
大阪市立敷津浦小学校 豊中市立刀根山小学校 大阪市立高殿南小学校 大阪市立磯路小学校 吹田市立山手小学校 |
大阪市の公立小学校 |
大阪市立茨田東小学校 大阪市立敷津浦小学校 大阪市立高殿南小学校 大阪市立磯路小学校 大阪市立鷺洲小学校 |
- 大阪市立高殿南小学校のページへのリンク