大野正己とは? わかりやすく解説

大野正己

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/03 01:39 UTC 版)

大野 正己[1](おおの まさみ、1946年昭和21年)1月2日 - 2013年平成25年)7月24日)は、ソフトテニス選手。

来歴

岐阜県大垣市出身。岐阜県立大垣商業高等学校愛知学院大学卒業。大鹿印刷所。ポジションは後衛。

1969年、1971年の亜細亜軟式庭球選手権大会男子団体金メダル。1981年の全日本社会人選手権成年個人で優勝した。

主な戦績

  • 1969 第7回亜細亜軟式庭球選手権 団体優勝 ダブルス一回戦敗退(大野・小橋)
  • 1971 第8回亜細亜軟式庭球選手権 団体優勝 ダブルス一回戦敗退(大野・小橋)

脚注

  1. ^ 参考および出典 日本ソフトテニス連盟機關誌 及びベースボールマガジン社発行 月刊『軟式テニス』(現ソフトテニスマガジン)亜細亜軟式庭球選手権大会プログラム




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大野正己」の関連用語

大野正己のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大野正己のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大野正己 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS