大篠津村議会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 03:02 UTC 版)
明治22年(1889年)10月18日連合戸長安田復四郎は村議会議員の定数を8名と定め、11月8日条例により議会構成がなされた。村議会の議員は名誉職とし、任期は6年、3年毎に半数ずつ改選であった。
※この「大篠津村議会」の解説は、「大篠津町」の解説の一部です。
「大篠津村議会」を含む「大篠津町」の記事については、「大篠津町」の概要を参照ください。
- 大篠津村議会のページへのリンク