大庭誠介とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大庭誠介の意味・解説 

大庭誠介

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/09 15:46 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

大庭 誠介(おおば せいすけ、1948年11月16日 - )は、静岡県出身の歯科医・ラリードライバー。

略歴

日本大学歯学部を卒業し、浜松市に自身の歯科医院を経営している。

大学在学中からラリーを始め、1979年から1993年までADVAN PIAA ラリーチームに所属。全日本ラリー選手権(JRC)、世界ラリー選手権(WRC)、RACラリー(現ウェールズ・ラリーGB)、ラリージャパンなどに参戦した。

1993年で一旦ラリードライバーから引退するも、1998年に現役復帰。

2005年には、全日本ラリー選手権2輪駆動Cクラスで年間チャンピオンを獲得。2008年に現役を引退。

2009年より2013年まで、自身のプライベーター参戦体制のREPSOL-ADVAN-RALLY TEAMを改変する形で「REPSOL-ADVAN RALLY HELP-SERVICE(のちにREPSOL ADVAN HELP SERVICEに名称変更[1])」を立ち上げ、全日本ラリー選手権に参戦するプライベーターの中で、サービス体制が準備できないエントラントたちのためにサービスを行う。このHELP-SERVICEの活動により、第五回JRCAアワードを受賞する[2]

かねてから還暦になったらウェールズラリーに参戦したいと公言していたとおり、2013年のラリー北海道から現役に復帰し、2013年・2014年のウェールズ・ラリーGBフォード・フィエスタR2で参戦するもリタイヤに終わる。

趣味はヨット。ヨットレースにも参戦し、2000年7月国内有数のヨットレース“第41回鳥羽パールレース”でIMSクラス総合優勝をする[3][4]

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大庭誠介」の関連用語

大庭誠介のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大庭誠介のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大庭誠介 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS