多根ダム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/03 04:38 UTC 版)
| 多根ダム | |
|---|---|
| |
|
| 所在地 | 石川県七尾市多根町コロサ丑の部 |
| 位置 | 北緯36度59分03秒 東経136度57分53秒 / 北緯36.98417度 東経136.96472度 |
| 河川 | 熊渕川 |
| ダム湖 | 多根ダム湖 |
| ダム諸元 | |
| ダム型式 | 中心コア型ロックフィルダム |
| 堤高 | 30 m |
| 堤頂長 | 99.2 m |
| 堤体積 | 112,520 m³ |
| 流域面積 | 2.2 km² |
| 湛水面積 | 16 ha |
| 総貯水容量 | 1,334,000 m³ |
| 有効貯水容量 | 1,203,000 m³ |
| 利用目的 | 灌漑用水 |
| 事業主体 | 石川県 |
| 施工業者 | 真柄建設、東亜道路工業 |
| 着手年/竣工年 | 1967年/1974年 |
概要
富山湾に連なる熊渕川流域の灌漑用水事業として建設されたロックフィルダム。ダム湖の周辺には湖畔公園や七尾コロサスキー場が整備されている。
周辺
- 湖畔公園コロサ
- やまびこ荘
- 七尾コロサスキー場
交通アクセス
- 車
外部リンク
固有名詞の分類
- 多根ダムのページへのリンク