多分岐(switch case)型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 16:04 UTC 版)
「PAD (ソフトウェア設計)」の記事における「多分岐(switch case)型」の解説
「Q」に対しそれぞれの条件「Cn」が成立した場合に各処理を実行する例。「switch文」に相当する。 PADフローチャートサンプルコード int sample(void){ switch(Q){ case C1: A(); break; case C1: B(); break; … case Cx: ; break; }}
※この「多分岐(switch case)型」の解説は、「PAD (ソフトウェア設計)」の解説の一部です。
「多分岐(switch case)型」を含む「PAD (ソフトウェア設計)」の記事については、「PAD (ソフトウェア設計)」の概要を参照ください。
- 多分岐型のページへのリンク