外来固形物に対する保護等級
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/08 06:02 UTC 版)
「電気機械器具の外郭による保護等級」の記事における「外来固形物に対する保護等級」の解説
いわゆる「防塵」についての保護等級である。6級以外は何らかの固形物が内部に侵入することになる。 保護等級内容0級 特に保護がされていない 1級 直径50mm以上の固形物が中に入らない(握りこぶし程度を想定) 2級 直径12.5mm以上の固形物が中に入らない(指程度を想定) 3級 直径2.5mm以上のワイヤーや固形物が中に入らない 4級 直径1mm以上のワイヤーや固形物が中に入らない 5級 有害な影響が発生するほどの粉塵が中に入らない(防塵形) 6級 粉塵が中に入らない(耐塵形)
※この「外来固形物に対する保護等級」の解説は、「電気機械器具の外郭による保護等級」の解説の一部です。
「外来固形物に対する保護等級」を含む「電気機械器具の外郭による保護等級」の記事については、「電気機械器具の外郭による保護等級」の概要を参照ください。
- 外来固形物に対する保護等級のページへのリンク