夏の湖
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 07:06 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動夏の湖 | |
---|---|
ルナ・オービター4号が撮影した夏の湖
|
|
ラテン名 | Lacus Aestatis |
英語名 | Lake of Summer |
直径 | 90 km |
面積 | 1,000 km2 |
月面座標 | 南緯15度00分 西経69度00分 / 南緯15.0度 西経69.0度座標: 南緯15度00分 西経69度00分 / 南緯15.0度 西経69.0度 |
月面緯度 | 南緯15.0° |
月面経度 | 西経69.0° |
夏の湖(Lacus Aestatis)は、月の西縁に位置し、2つの比較的小さな月の海からなる。月面緯度は南緯15.0°、月面経度は西経69.0°で、直径は90km、面積は合わせて1000km2程度である。
北西にある1つは、クレーターRoccaの東南東に位置していて、サテライトクレーターRocca Aの縁に含まれている。もう1つは、1つ目の南東に位置し、南北方向に伸びた奇妙な形をしている。南端はクレーターCrügerの北西部に位置している。
- 夏の湖のページへのリンク