塙本
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/22 07:42 UTC 版)
「世子六十以後申楽談儀」の記事における「塙本」の解説
東京芸術大学蔵。和学講談所本とも。その来歴は定かではないが、種彦本を精密に影写したものと見られ、その姿を伝えているが、影写ゆえの誤写が少なくない。塙家に伝えられたもので、柳亭種彦がいう塙保己一が文庫に収めた本がこれであると思われる。
※この「塙本」の解説は、「世子六十以後申楽談儀」の解説の一部です。
「塙本」を含む「世子六十以後申楽談儀」の記事については、「世子六十以後申楽談儀」の概要を参照ください。
- >> 「塙本」を含む用語の索引
- 塙本のページへのリンク