塔門洲とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 塔門洲の意味・解説 

塔門洲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/05 02:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
香港における塔門洲の位置
塔門洲

塔門洲(タプムンチャウ、英語: Grass Island)は、香港新界大埔区にある離島で、大鵬湾に面している。かつては西貢市から西貢北への道路はなく、大埔滘からフェリーで行けるだけだったので、西貢半島の北に位置するが、西貢区には属さず、大埔区に属する。

塔門洲の一番高い所は茅平山で、高さは125メートルである。東南の海岸には巨石が林立していて、それが仏塔のように見えたことから、「仏塔門」と呼ばれ、現在は「塔門洲」、塔門と呼ばれるようになった。島の南部に穏やかな湾港があり、ここにたちよる漁船で賑わう[1]

塔門洲へは、沙田馬料水埠頭と大埔西貢北黄石埠頭からフェリー航路がある[2]

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「塔門洲」の関連用語

塔門洲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



塔門洲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの塔門洲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS