垂直軸型タービン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 22:21 UTC 版)
回転軸が海水の流れに対して垂直であるタービンで、ダリウス式、サボニウス式が代表的である。流れの依存性が少なく、一般的にブレードの製造がプロペラ式に比べて容易である等の利点がある。
※この「垂直軸型タービン」の解説は、「海流発電」の解説の一部です。
「垂直軸型タービン」を含む「海流発電」の記事については、「海流発電」の概要を参照ください。
- 垂直軸型タービンのページへのリンク