地蔵寺 (奈良県平群町)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/03 23:08 UTC 版)
地蔵寺 | |
---|---|
所在地 | 奈良県生駒郡平群町福貴237 |
位置 | 北緯34度37分39.0秒 東経135度41分36.7秒 / 北緯34.627500度 東経135.693528度座標: 北緯34度37分39.0秒 東経135度41分36.7秒 / 北緯34.627500度 東経135.693528度 |
山号 | 延命山 |
宗派 | 融通念仏宗 |
本尊 | 阿弥陀如来 |
札所等 | 大和北部八十八カ所霊場第44番 |
法人番号 | 4150005003450 |
地蔵寺(じぞうじ)は、奈良県平群町福貴にある融通念仏宗の寺院。山号は、延命山。本尊は、阿弥陀如来座像。
解説
もとは、道詮(若しくは聖徳太子)の建立した福貴寺の一塔頭であったが、元禄九年頃に融通念仏宗になった。
本堂、庫裏のほか、境内に地蔵堂があり地蔵石仏(子安地蔵[1]・延命地蔵[2])を祀る。
良忍上人・法明上人の木座像や、高さ45センチメートル余の地蔵菩薩立像がある[3]。
大和北部八十八カ所霊場の第四十四番札所である。
脚注
- 地蔵寺_(奈良県平群町)のページへのリンク