ビブリカとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ビブリカの意味・解説 

ビブリカ

(国際聖書協会 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/31 05:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ビブリカ英語: Biblica)は以前国際聖書協会(International Bible Society)と呼ばれた団体で、1809年に設立され、『新国際版聖書』の版権を持ち、アメリカではゾンダーヴァン出版社、イギリスでは英国ではホッダー&ストウトン出版社(Hodder & Stoughton)を通して発売した。また、世界の言葉への聖書翻訳も行ってきた。国際聖書関連団体フォーラム(Forum of Bible Agencies International)の一員である。

歴史

ビブリカは1809年に、ラトガース大学にその名が残るヘンリー・ラトガーズ(Henry Rutgers)、コルゲート・パーモリーブの基を作ったウィリアム・コルゲート(William Colgate)などごく少数の人たちによって、ニューヨーク聖書協会(New York Bible Society)としてニューヨーク市で発足した。

その後、いくつかの支部を作ったり、他社を合併したが、おもな出来事は次の通り[1]

参照項目

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビブリカ」の関連用語

ビブリカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビブリカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビブリカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS