国立インディラ・ガンディー・オープン大学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > インドの大学 > 国立インディラ・ガンディー・オープン大学の意味・解説 

国立インディラ・ガンディー・オープン大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/29 06:51 UTC 版)

国立インディラ・ガンディー・オープン大学
大学の門
大学設置/創立 1985年
学校種別 国立
本部所在地 ニューデリーインド
学生数 3,000,000
ウェブサイト http://ignou.ac.in/
テンプレートを表示

国立インディラ・ガンディー・オープン大学(こくりついんでぃらがんでぃーおーぷんだいがく、英語: Indira Gandhi National Open University、公用語表記: इन्दिरा गांधी राष्ट्रीय मुक्त विश्वविद्यालय)は、ニューデリーインドに本部を置くインド国立大学1985年創立、1985年大学設置。大学の略称はIGNOU。

世界で最も規模の大きな大学である。生徒数は学部生がおよそ200万人。大学院生が約54万人である。学部、大学院ともに学べる学科が極めて多く、充実している。

通信制の大学であり、インド各地に学習センターが存在する。また主に後進発展途上国(ネパールなど)を中心にこの大学のパートナー機関が存在し、世界の貧困層に高等教育の機会を与えている。日本には学習センターがないため、この大学に入学することはできない。インドや学習センターのある国に住んでいる日本人はこの限りではない。

英語で講義を行う科目と、ヒンディー語で講義を行う科目がある。

関連項目

公式サイト





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国立インディラ・ガンディー・オープン大学」の関連用語

国立インディラ・ガンディー・オープン大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国立インディラ・ガンディー・オープン大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国立インディラ・ガンディー・オープン大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS