吉野北高校図書委員会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 短編小説作品名 > 吉野北高校図書委員会の意味・解説 

吉野北高校図書委員会

作者山本渚

収載図書吉野北高校図書委員会
出版社メディアファクトリー
刊行年月2008.8
シリーズ名MF文庫ダ・ヴィンチ


吉野北高校図書委員会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/04 14:24 UTC 版)

吉野北高校図書委員会
ジャンル 青春[1]恋愛[1]
小説
著者 山本渚
イラスト 今日マチ子
出版社 メディアファクトリー
レーベル MF文庫ダ・ヴィンチ
刊行期間 2008年8月25日 - 2009年12月25日
巻数 全3巻
漫画
原作・原案など 山本渚
作画 今日マチ子
出版社 KADOKAWA
掲載誌 ダ・ヴィンチ→ダ・ヴィンチニュース
発表号 2014年5月号 - 2016年7月号(ダ・ヴィンチ)
発表期間 2016年8月6日 - 2017年12月8日(ダ・ヴィンチニュース)
巻数 全3巻
テンプレート - ノート
プロジェクト ライトノベル漫画
ポータル 文学漫画

吉野北高校図書委員会』(よしのきたこうこうとしょいいんかい)は、山本渚による日本ライトノベル。イラストは今日マチ子が担当している。第3回ダ・ヴィンチ文学賞編集長特別賞受賞作[2]MF文庫ダ・ヴィンチメディアファクトリー)より2008年8月から2009年12月まで刊行された。

今日マチ子による漫画版が『ダ・ヴィンチ』(KADOKAWA)にて2014年5月号から[3]2016年7月号まで連載された[4]後、同誌のWebサイト「ダ・ヴィンチニュース」に移籍して同年8月6日から2017年12月8日まで連載された[5]

ストーリー

吉野北高校二年の川本かずらは「彼女なんて作らない」と言っていた、男友達の武市大地と大好きな後輩の上森あゆみが付き合いだし、自分の中の微妙な気持ちに気付く。一方かずらの友達の藤枝高広は、大地への気持ちにふたをするかずらへの想いが抑えきれなくなる。

登場人物

川本かずら
主人公。図書委員会副委員長。しっかり者でさばさばした性格。大地とはツーカーの仲。女の子らしくてかわいい後輩であるあゆみのことも大好き。大地とは仲が良かったが、あゆみと大地が付き合いだしてから無意識に寂しいと思うようになる。
武市大地
かずらの親友。特別進学クラスの七組に在籍している。図書委員会の副委員長で、ハンドボール部の部長も兼ねる。ある考えから「彼女なんて作らない」と言っていたが、一学年下のあゆみに告白されて付き合い出す。みんなに優しく気配り上手。
岸本一 / ワンちゃん
図書委員会の委員長で、かずらの友人。穏やかで落ち着いた性格。特別進学クラスの一組に在籍している。
藤枝高広
かずらのケンカ友達で図書委員会書記。一年の時は図書委員ではなかったが、ある出来事がきっかけで二年から図書委員の幹部になる。大地への気持ちに蓋をするかずらを見て抑えきれずに、告白してしまう。
上森あゆみ
かずら達の一学年下で、大地の恋人。女の子らしくかわいい性格と外見をしている。
西川行夫 / ゆきおくん
かずら達の同級生で図書委員会委員。E.T.を人間にしたような容貌で、かなりのオタクである。「ゆきおくん」と呼ばれ、女子を中心に後輩たちからも避けられている。
牧田先生
図書室の司書。眼鏡をかけた綺麗で優しい女の先生。生徒たちのことをとても気遣っている。

既刊一覧

小説

漫画

脚注

  1. ^ a b 『このライトノベルがすごい!2010』宝島社、2009年12月5日、155頁。ISBN 978-4-7966-7490-4 
  2. ^ 【連載】『吉野北高校図書委員会』今日マチ子”. ダ・ヴィンチWeb. KADOKAWA. 2024年2月4日閲覧。
  3. ^ ダ・ヴィンチ 2014年5月号”. ダ・ヴィンチWeb. KADOKAWA (2014年4月5日). 2022年12月7日閲覧。
  4. ^ 【ダ・ヴィンチ2016年7月号】目次をチェック!”. ダ・ヴィンチWeb. KADOKAWA (2016年6月6日). 2022年12月7日閲覧。
  5. ^ 吉野北高校図書委員会”. ダ・ヴィンチWeb. KADOKAWA. 2022年12月7日閲覧。
  6. ^ 吉野北高校図書委員会”. KADOKAWA. 2024年2月4日閲覧。
  7. ^ 吉野北高校図書委員会(新装版)”. KADOKAWA. 2024年2月4日閲覧。
  8. ^ 吉野北高校図書委員会2 委員長の初恋”. KADOKAWA. 2024年2月4日閲覧。
  9. ^ 吉野北高校図書委員会2 委員長の初恋(新装版)”. KADOKAWA. 2024年2月4日閲覧。
  10. ^ 吉野北高校図書委員会3 トモダチと恋ゴコロ”. KADOKAWA. 2024年2月4日閲覧。
  11. ^ 吉野北高校図書委員会3 トモダチと恋ゴコロ(新装版)”. KADOKAWA. 2024年2月4日閲覧。
  12. ^ 吉野北高校図書委員会 1(漫画)”. KADOKAWA. 2024年2月4日閲覧。
  13. ^ 吉野北高校図書委員会 2(漫画)”. KADOKAWA. 2024年2月4日閲覧。
  14. ^ 吉野北高校図書委員会 3(漫画)”. KADOKAWA. 2024年2月4日閲覧。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉野北高校図書委員会」の関連用語

吉野北高校図書委員会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉野北高校図書委員会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉野北高校図書委員会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS