各ゾーンの住民
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 10:24 UTC 版)
「デジモンクロスウォーズ (漫画)」の記事における「各ゾーンの住民」の解説
ババモン、マッシュモンの長老 ババモンはグリンゾーンの微笑みの里の住民で登場シーンでは常にジジモンの隣に座っている。マッシュモン長老は茸の里の長老。 その内の一体であるババモンはアニメ版ではシノビゾーンの住民およびモニタ城の姫として登場している。 オポッサモン、コエモン、エクスティラノモン スイーツゾーンの住民。 その内の一体であるオポッサモンはアニメ版第3期では主要人物である洲崎 アイル(すざき アイル)のパートナーデジモンとして登場し、チョ・ハッカイモンに超進化する。 モニタモン長老、ヤタガラモン シノビゾーンの住民。ヤタガラモンは『セイバーズ』版の姿である。 その内の一体であるモニタモン長老はアニメ版でもシノビゾーンの住民として登場している。 ゴツモン長老 コリドーゾーンのコードクラウンを持っていたデジモン。コードクラウンをタイキに渡した。 パンプモン、エレキモン、ノヘモン、バケモン コリドーゾーンの住民。 その内の一体であるエレキモンはアニメ版ではスイーツゾーンの住民として登場している。
※この「各ゾーンの住民」の解説は、「デジモンクロスウォーズ (漫画)」の解説の一部です。
「各ゾーンの住民」を含む「デジモンクロスウォーズ (漫画)」の記事については、「デジモンクロスウォーズ (漫画)」の概要を参照ください。
- 各ゾーンの住民のページへのリンク