古賀琢磨
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/14 08:05 UTC 版)
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
カタカナ | コガ タクマ | |||||
ラテン文字 | KOGA Takuma | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() | |||||
生年月日 | 1969年4月30日(55歳) | |||||
出身地 | 静岡県 | |||||
身長 | 175cm | |||||
体重 | 72kg | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | DF | |||||
ユース | ||||||
1985-1987 |
![]() | |||||
1988-1991 |
![]() | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
1992-1999 |
![]() | 194 | (6) | |||
2000-2002 |
![]() | 52 | (0) | |||
2003 |
![]() | 16 | (0) | |||
通算 | 262 | (6) | ||||
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
古賀 琢磨(こが たくま、1969年4月30日 - )は、静岡県出身の元サッカー選手(ディフェンダー)、サッカー指導者。元サッカー選手の古賀正人は実弟。女性ボーカルグループLittle Glee Monsterのかれんは実娘[1]。
来歴
ヤマハからジュビロ磐田へとプロ化したチームの創生期を支えたひとり。オフト監督時代のJリーグ昇格直後の磐田でディフェンスのレギュラー格としてシーズンを通して活躍した。
所属クラブ
- 1978年-1984年 清水FC
- 1976年-1981年 清水市立三保第二小学校
- 1982年-1984年 清水市立清水第五中学校
- 1985年-1987年 清水東高校
- 1988年-1991年 順天堂大学
- 1992年-1999年 ヤマハ/ジュビロ磐田
- 2000年-2002年 清水エスパルス
- 2003年 セレッソ大阪
個人成績
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
1992 | ヤマハ | 30 | 旧JFL1部 | 15 | 2 | - | |||||
1993 | 2 | 14 | 0 | 5 | 1 | 0 | 0 | 19 | 1 | ||
1994 | 磐田 | - | J | 37 | 1 | 4 | 0 | 1 | 0 | 42 | 1 |
1995 | 40 | 1 | - | 1 | 0 | 41 | 1 | ||||
1996 | 24 | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 | 34 | 0 | |||
1997 | 28 | 26 | 0 | 9 | 0 | 2 | 0 | 37 | 0 | ||
1998 | 30 | 2 | 5 | 0 | 3 | 0 | 38 | 2 | |||
1999 | 3 | J1 | 8 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0 | |
2000 | 清水 | 9 | 0 | 3 | 0 | 2 | 0 | 14 | 0 | ||
2001 | 27 | 0 | 1 | 0 | 5 | 1 | 33 | 1 | |||
2002 | 16 | 0 | 6 | 0 | 1 | 0 | 23 | 0 | |||
2003 | C大阪 | 16 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 19 | 0 | ||
通算 | 日本 | J1 | 233 | 4 | 42 | 0 | |||||
日本 | 旧JFL1部 | 29 | 2 | 5 | 1 | ||||||
総通算 | 262 | 6 | 47 | 1 |
その他の公式戦
- 1997年
- Jリーグチャンピオンシップ 2試合0得点
- 1998年
- Jリーグチャンピオンシップ 2試合0得点
- 2001年
- XEROX SUPER CUP 1試合0得点
- 2002年
- XEROX SUPER CUP 1試合0得点
国際大会個人成績 | ||||
---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | 出場 | 得点 |
AFC | ACL | |||
2002-03 | 清水 | 3 | 1 | 0 |
通算 | AFC | 1 | 0 |
指導歴
- 2004年-2010年 セレッソ大阪
- 2011年4月-
U-16シンガポール代表監督
- 2013年2月-
U-14シンガポール代表監督
- 2014年2月-
U-19・U-21東ティモール代表監督
- 2016年
上海ラッキースターFC U-13代表監督[3]
- 2017年
ミャンマーアカデミー(マンダレー)監督[3]
- 2020年 JFAアカデミー福島U-15監督
出典
外部リンク
- 古賀琢磨 - FootballDatabase.eu
- 古賀琢磨 - WorldFootball.net
- 古賀琢磨 - Transfermarkt.comによる選手データ
- 古賀琢磨 - J.League Data Siteによる選手データ
固有名詞の分類
日本のサッカー選手 |
時崎悠 實藤友紀 古賀琢磨 阿部勇樹 吉澤英生 |
セレッソ大阪の選手 |
久高友雄 小澤英明 古賀琢磨 鄭容臺 チアゴ・マルチネッリ・ダ・シウバ |
ジュビロ磐田の選手 |
ハーフナー・ディド 高原直泰 古賀琢磨 アレクサンダー・ジヴコヴィッチ ジウソン・ド・アマラウ |
清水エスパルスの選手 |
櫛引政敏 高原直泰 古賀琢磨 マルコス・アウレリオ・ジ・オリヴェイラ・リマ 村松潤 |
ヤマハ発動機サッカー部の選手 |
望月一仁 古俣健次 古賀琢磨 柳下正明 山本昌邦 |
- 古賀琢磨のページへのリンク