取りさたとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 取りさたの意味・解説 

とり‐ざた【取(り)沙汰】

読み方:とりざた

[名](スル)古くは「とりさた」》

あれこれうわさすること。また、そのうわさ。「とかくの—がある」「世間で—する」

取り扱って処理すること。

軍勢兵粮(ひゃうらう)已下(いげ)の事—しける衆の中へ」〈太平記一七




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「取りさた」に関係したコラム

  • 株式やFX、CFDの不規則時系列分析とは

    株式やFX、CFDの不規則時系列分析とは、チャートを表示する際にy軸に価格、x軸に時間を取った時にx軸の時間の幅が一定でない分析を行うことです。一般的なテクニカル指標によるテクニカル分析では、時間足に...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「取りさた」の関連用語

取りさたのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



取りさたのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS