南アジアサッカー選手権2018
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/17 06:10 UTC 版)
| 南アジアサッカー選手権2018 | |
|---|---|
| 大会概要 | |
| 開催国 |  バングラデシュ | 
| 日程 | 2018年9月4日 - 9月15日 | 
| チーム数 | 7 | 
| 開催地数 | 1 (1都市) | 
| < 20152020 > | |
南アジアサッカー選手権2018は、バングラデシュで開催される第12回目の南アジアサッカー選手権である。当初は2017年12月に開催される予定だったが[1]、その後2018年9月に延期された[2]。モルディブが2回目の優勝を果たした。
出場国
| 国 | 開催時のFIFAランキング (2018年4月) | 
|---|---|
|  バングラデシュ (開催国) | 197 | 
|  インド (前回優勝) | 97 | 
|  モルディブ | 150 | 
|  ネパール | 165 | 
|  ブータン | 188 | 
|  スリランカ | 200 | 
|  パキスタン | 203 | 
グループリーグ
グループ A
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
| 順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | 出場権 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 |  ネパール | 3 | 2 | 0 | 1 | 7 | 2 | +5 | 6 | 準決勝進出 | 
| 2 |  パキスタン | 3 | 2 | 0 | 1 | 5 | 2 | +3 | 6 | |
| 3 |  バングラデシュ (H) | 3 | 2 | 0 | 1 | 3 | 2 | +1 | 6 | |
| 4 |  ブータン | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 9 | −9 | 0 | 
グループ B
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
| 順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | 出場権 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 |  インド | 2 | 2 | 0 | 0 | 4 | 0 | +4 | 6 | 準決勝進出 | 
| 2 |  モルディブ | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | −2 | 1[注 1] | |
| 3 |  スリランカ | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | −2 | 1[注 1] | 
注釈:
決勝トーナメント
| 準決勝 | 決勝 | |||||
| 9月12日 | ||||||
|  ネパール | 0 | |||||
| 9月15日 | ||||||
|  モルディブ | 3 | |||||
|  モルディブ | 2 | |||||
| 9月12日 | ||||||
|  インド | 1 | |||||
|  インド | 3 | |||||
|  パキスタン | 1 | |||||
準決勝
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
決勝
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
優勝国
| 南アジアサッカー選手権2018優勝国 | 
|---|
|  モルディブ 5大会ぶり2回目 | 
出典
- ^ “Bangladesh to host 2017 SAFF Championship” (英語). bdnews24.com (2016年1月2日). 2018年4月16日閲覧。
- ^ “GoalNepal.com - A Complete Nepali Football website” (英語). www.goalnepal.com. 2018年4月16日閲覧。
- ^ “India 2-0 Maldives”. SAFF (2018年9月9日). 2019年4月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月17日閲覧。
 
- 南アジアサッカー選手権2018のページへのリンク

 
                             
                    




