北尾隆心とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 北尾隆心の意味・解説 

北尾隆心

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/03 03:41 UTC 版)

北尾 隆心(きたお りゅうしん、1957年- )は、真言宗の僧侶・仏教学者、種智院大学教授。

京都生まれ。1981年種智院大学卒業。1987年大正大学大学院博士課程真言学専攻修了。種智院大学専任講師、助教授、教授、宗教部長。日本密教学会常任理事、佛教文化学会評議員、平安仏教学会理事、智山専修学院講師、智山講伝所専門員、智山教化センター専門員、川崎大師教学研究所専門研究員、仁和密教学院講師、小笹会相談役、京都・宗教系大学院連合評議員など。1990年智山勧学会学術奨励賞、95年第一回日本密教学会賞を受賞。[1]2021年第五十九回密教学芸賞を受賞。[2]

著書

  • 『密教瞑想の研究 興教大師覚鑁阿字観』東方出版 1996
  • 『『道場観等観想図』解説』神中隆祐監修 東方出版 1999
  • 『密教瞑想入門 阿字観の原典を読む』大法輪閣 2010
  • 『菩提心論の解明』東方出版 2020

翻訳

  • 空海コレクション 2』宮坂宥勝監修 頼富本宏,真保龍敞共訳注 ちくま学芸文庫 2004
  • 『覚眼記『秘鈔伝授記』 報恩院流相承』編 法藏館 2009

論文

  1. ^ 『密教瞑想入門』著者紹介
  2. ^ 密教学芸賞受賞決定 - 六大新報社”. 2022年8月23日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北尾隆心」の関連用語

北尾隆心のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北尾隆心のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北尾隆心 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS