加藤征治とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 加藤征治の意味・解説 

加藤征治

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/04 05:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

加藤 征治(かとう せいじ、1942年 - )は、日本の医学・生理学者、大分大学名誉教授。

略歴

山口大学文理学部理学科卒業。1978年医学博士。同大医学部解剖学講座助手・講師、大分医科大学医学部助教授を経て、1995年教授に就任。2003年大分大学教授、05年副学長を務め、定年退官して名誉教授。藤華医療技術専門学校名誉校長。専門は解剖学、リンパ学、人間生物学。「リンパ免疫系の組織学の研究」に従事。日本解剖学会永年会員、日本リンパ学会名誉会員[1]

著書

  • 『解剖・組織学』 (臨床検査技術新書) 金芳堂 1974
  • 『看護基礎医学 1 重点解剖学』金芳堂 1983
  • 『解剖学の要点』金芳堂 1989
  • 『おもしろ解剖学読本』金芳堂 1991
  • 『図解雑学からだの不思議』ナツメ社 2001
  • 『健康と病気にまつわる体の仕組み』金芳堂 2006
  • 『休み時間の解剖生理学』 (休み時間シリーズ) 講談社 2010
  • 『からだの動きの解剖生理学』金芳堂 2011
  • 『リンパの科学 第二の体液循環系のふしぎ』 (ブルーバックス) 講談社 2013
  • 『あなたのリンパはなぜ流れないのか?』PHP研究所 2016

共編著

  • 『おもしろ解剖学読本 改訂2版』三浦真弘共著 金芳堂 1993
  • 『リンパ管 形態・機能・発生』大谷修,内野滋雄共編. 西村書店 1997
  • 『新しいリンパ学 微小循環・免疫・腫瘍とリンパ系』須網博夫共著. 金芳堂 2015

脚注

  1. ^ 『あなたのリンパはなぜ流れないのか?』著者紹介



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「加藤征治」の関連用語

1
14% |||||

加藤征治のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



加藤征治のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの加藤征治 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS