前川 (潮来市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 前川 (潮来市)の意味・解説 

前川 (潮来市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/17 10:14 UTC 版)

前川
観光舟が行き交う水雲橋付近の前川
種別 一級河川
延長 3.2 km
平均流量 -- m³/s
水源 北浦
水源の標高 -- m
河口・合流先 常陸利根川
流域 茨城県
テンプレートを表示

前川(まえかわ)は、茨城県潮来市を流れる河川

地理

茨城県潮来市の市内を横断するように流れており、西は常陸利根川、東は北浦に合流する。

流域の自治体

橋梁

十二橋

古くから水郷として栄え、水運が交通手段だった潮来では、水路に人が行き来するために通る小さな橋が数多く架けられていた。このような橋が12箇所あることから十二橋と呼ばれている。

現在はサッパ舟と呼ばれる舟に乗り川をめぐる「十二橋めぐり」が観光としてある。十二橋めぐりには香取市佐原の「加藤洲十二橋めぐり」と潮来市前川の「前川十二橋めぐり」の2つがあり、前川十二橋めぐりでは、前川に架かる12の橋を巡ることができる。また、6月の水郷潮来あやめまつりの期間中は、会場の水郷潮来あやめ園(旧称:前川あやめ園)に咲く花菖蒲を船上から観賞することができる。

十二橋の橋一覧
  • 前川水門橋
  • あやめ橋
  • 雨情橋
  • 思案橋
  • 水雲橋
  • 潮音橋
  • 天王橋
  • 出島橋
  • まこも橋
  • 千石橋
  • 上米橋
  • 前川橋

関連項目



このページでは「ウィキペディア」から前川 (潮来市)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から前川 (潮来市)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から前川 (潮来市) を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「前川 (潮来市)」の関連用語

前川 (潮来市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



前川 (潮来市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの前川 (潮来市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS