切った方を取れ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 00:28 UTC 版)
二線にキリが二つ入りうる形の場合、相手がキってきたらそれを素直に取っておくべき。下左図、黒1のキリに対しては白2 - 4と一目を取って不満はない。右のように白2とツイで頑張っても眼形がなく、よい結果にならない。
※この「切った方を取れ」の解説は、「囲碁の格言」の解説の一部です。
「切った方を取れ」を含む「囲碁の格言」の記事については、「囲碁の格言」の概要を参照ください。
- 切った方を取れのページへのリンク