函館市立深堀中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/27 13:56 UTC 版)
函館市立深堀中学校 | |
---|---|
北緯41度47分10.52秒 東経140度46分51.82秒 / 北緯41.7862556度 東経140.7810611度座標: 北緯41度47分10.52秒 東経140度46分51.82秒 / 北緯41.7862556度 東経140.7810611度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 函館市 |
校訓 | 信愛 協調 合理 創造 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒042-0941 |
北海道函館市深堀町28-1 | |
![]() ![]() |
函館市立深堀中学校(はこだてしりつ ふかぼりちゅうがっこう)は、北海道函館市深堀町にある公立中学校である。
生徒数
令和6年度[1]
- 204名
- 各学年2クラス、計6学級
通学区域
- 金堀10,柏木11~15・26~42,川原,深堀,駒場,広野,湯浜,花園23~42,本通3丁目1・2・14~20 [2]
部活動
主な出身者
- 出村ゆかり(函館市議会議員、1981年卒業)[4]
- 池崎大輔(車いすラグビー選手、2年次(1992年)に市立札幌山の手支援学校中学部へ転校)[5]
周辺施設
- 函館市立深堀小学校
- 北海道函館聾学校
- 函館大学付属有斗高等学校
脚注
- ^ “函館市立小中義務教育学校児童生徒数(令和6年5月1日現在) 函館市”. 2025年3月27日閲覧。
- ^ “義務教育諸学校通学区域”. www.city.hakodate.hokkaido.jp. 2025年3月17日閲覧。
- ^ “令和6年度(2024年度)深堀中学校の部活動に係る活動方針 函館市”. 2025年3月27日閲覧。
- ^ “函館市議会議員 出村ゆかり 公式サイト”. 2025年3月27日閲覧。
- ^ “池崎大輔氏の主な経歴”. 2025年3月27日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 函館市立深堀中学校のページへのリンク