冷間圧延鋼板とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > 冷間圧延鋼板の意味・解説 

冷間圧延鋼板

英語 cold rolled steel sheet

冷間圧延鋼板(冷延板)は、鋼板種類(冷延板、熱延板)のひとつで、酸洗した熱間圧延コイルロールによる冷間圧延機によって、板厚を0.4~3.2mmまで薄く圧延したあと、焼きなましおよび調質圧延したものをいう。この冷間圧延鋼板は、プレス成形性や表面平滑性優れた鋼板であり、自動車用車体大部分使用されている。材質的一般用絞り用、深絞り用などがある。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「冷間圧延鋼板」の関連用語


2
100% |||||



5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

冷間圧延鋼板のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



冷間圧延鋼板のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS