六ツ和村
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/05 01:59 UTC 版)
むつわむら 六ツ和村 |
|
---|---|
廃止日 | 1906年7月1日 |
廃止理由 | 分割新設合併 六ツ和村(一部)、五会村、早尾村、立和村、川治村 → 立田村 六ツ和村(一部)、開治村、八輪村 → 八開村 |
現在の自治体 | 愛西市 |
廃止時点のデータ | |
国 | ![]() |
地方 | 中部地方、東海地方 |
都道府県 | 愛知県 |
郡 | 海西郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
六ツ和村役場 | |
所在地 | 愛知県海西郡六ツ和村 |
ウィキプロジェクト |
六ツ和村(むつわむら)は、愛知県海西郡にかつてあった村である。
現在の愛西市の一部(葛木町・後江町・戸倉町・塩田町など)に該当する。
村名は、6つの村が合併したことにちなみ付けられた。
歴史
町野・二老は、木曽三川分流工事により木曽川の新河道となったため、集落は消滅している。
参考文献
- 角川日本地名大辞典23 愛知県
関連項目
- 六ツ和村のページへのリンク